朝から行列並びましたよ〜
なかんか更新できずに
最近ではすっかり遠のいてしまいました。
ここのところ
Instagramへ近況アップしています。
▲
by kusaniwa09
| 2018-07-29 13:28
|
Comments(0)
▲
by kusaniwa09
| 2017-08-04 12:01
|
Comments(0)
ガーデンデザイナーとして独立した年に
初の英国庭園巡りに行きました。
ちょうど叔母の家の新築工事にあわせて
造園工事を依頼され
たしかその工事の竣工後に旅立ったのだと思います
(独立祝いだったのかな、身内は有り難いです。)
かねてから行きたかったご褒美の研修旅行でした
この時はロンドンからオックスフォードまでバスで移動
オックスフォードでレンタカーをしました。
目的地は、コッツウォルズ。
下の写真は
チッピングカムデンの有名な茅葺き屋根の家並みのストリート
たしかシープストリートの家です。
まるでおとぎの国みたいな
刈り込みの家
最初はものすごいインパクトで
『なんじゃこら〜』と車で叫んでたよ〜な(笑)
そのうちに車であちこち回っていると
必ずこの家の前を通ることが多くなり
恰好の目印になりました
▲
by kusaniwa09
| 2015-12-02 18:50
|
Comments(2)
天気予報がはずれ?たのか
今朝はすでに雨が上がっていました
心地よい寒さが気持ち良いです
早速外に出て
冬の植栽の花苗達を
現場ごとに仕分け。
年内までに必要な苗の分も計算して
早めに追加注文しておきました。
年末ってだけで
慌ただしい気分になるのは、もう職業病。
その後は、事務仕事一式
休憩時間に
負傷中のアヌーと
リードで散歩に出かけました。
いつものケンカ傷です、やれやれ。。。
今回は、縫うまでもない程の引っ掻き傷ですが
カラーはしないといけないと医者に言われ
今、10日程ばかり経ちました。
庭に出たくて仕方がないアヌー
犬と間違えられるけど
なんとなく動きがおかしいと思うんでしょう
顔をのぞき込まれて
猫だと分かると
ビックリされます。
それが面白くて会話も弾みますけど、
アヌーは全くスルー
堂々と我が道を歩いてく猫です。
▲
by kusaniwa09
| 2015-11-26 15:17
|
Comments(0)
▲
by kusaniwa09
| 2014-08-31 22:43
|
Comments(2)
キッチンに立って晩ご飯の支度をしていると
冷蔵庫の上から見下す目線

冷蔵庫を開ける度にいちいち邪魔なんですけど。
脱力姿勢で全く動かず。
冷蔵庫を閉めるときは、挟まれそうなアヌーの頭を私が持ち上げてるという・・・。
そんなことまで私にやらせるんかいっ!
足元では、可愛いマルちゃん♡

と思っていたけど、スイッチが入ると私の足の指で激しく遊び、
細い爪が刺さって、私の鼻歌が悲鳴に変わる〜〜〜
着実に、猫の下僕人生を歩んでいる今日この頃。
くるねこ風に言えば、猫間商事の下請けですねえ。
そんな私が今一番欲しいものは、それは執事です。
アシスタントでもなく、秘書でもない。
しかし、どうして今まで気づけなかったのか。
無理なお願いや我がままばかりですが、どうぞよろしくお願いしますね。
私の執事を紹介します。

見えることから見えないことまで、全部やってくれているんだな〜。
冷蔵庫の上から見下す目線

冷蔵庫を開ける度にいちいち邪魔なんですけど。
脱力姿勢で全く動かず。
冷蔵庫を閉めるときは、挟まれそうなアヌーの頭を私が持ち上げてるという・・・。
そんなことまで私にやらせるんかいっ!
足元では、可愛いマルちゃん♡

と思っていたけど、スイッチが入ると私の足の指で激しく遊び、
細い爪が刺さって、私の鼻歌が悲鳴に変わる〜〜〜
着実に、猫の下僕人生を歩んでいる今日この頃。
くるねこ風に言えば、猫間商事の下請けですねえ。
そんな私が今一番欲しいものは、それは執事です。
アシスタントでもなく、秘書でもない。
しかし、どうして今まで気づけなかったのか。
無理なお願いや我がままばかりですが、どうぞよろしくお願いしますね。
私の執事を紹介します。

見えることから見えないことまで、全部やってくれているんだな〜。
▲
by kusaniwa09
| 2014-07-29 01:18
|
Comments(0)
▲
by kusaniwa09
| 2014-01-11 18:51
|
Comments(0)