#
by kusaniwa09
| 2020-05-02 23:18
| Garden
#
by kusaniwa09
| 2020-05-02 23:09
| Garden
引き続き
(説明は写真の下へ)









#
by kusaniwa09
| 2020-04-26 14:28
| Garden
3月20日のクリスマスローズ写真(満開時)
今年は開花が本当に早かった。
ところが、
クリスマスローズに黒死病発生(3/28発見)
怪しいのも含めて3株を処分と
葉全体と根元、地表を集中してベンレートで殺菌消毒(4/3)
&花柄摘み
さらに怪しい1株処分
葉全体と根元、および地表もオルトラン殺虫剤散布(4/10)
&花柄摘み
4/17雨天中止
最後の花柄摘み+古葉カット
葉全体と根元、掘り出した株の周辺にベンレート消毒(4/24)
さらに怪しい2株処分
処分した株の写真はこれ
べと病か黒死病か
区別がつかない株もあるが
怪しいと思ったものは
すっぱり処分することにしている。
細かい疑問は家でゆっくり調べようと次の作業へ。
*どうやら竣工当初に植栽した古いクリスマスローズに
被害が集中している。今年が13年目。
今期最後の摘んだクリスマスローズは水につけて、
後で施主へ渡すことに
テラスには柑橘系ピール作り中、美味しいそうと横目でチラリ。


菜園では
スイスチャード、今年も食べごろ中。3年目の株、とっても強くて虫つかず。
なぜか、ここのアスパラは本当に毎年豊作





#
by kusaniwa09
| 2020-04-25 22:11
| Garden
コロナ感染拡大防止のため
今春から着工を予定していた
外構工事や
造園工事をすべて延期
そして、日々のメンテナンス業務も
大幅に縮小しています。
現状は単独作業できる
店舗や個人邸の毎月の植物手入れのみ続行
あとは葉山町内の庭メンテナンス業務を
草庭スタッフと交代で入っています。
一人で庭作業をしていると
どんなことを感じながら自分が作業しているのか
自分との対話に集中できるので
その記録を忘れないように綴ろう
お施主やスタッフへの
作業報告も兼ねて
ブログ再開します
#
by kusaniwa09
| 2020-04-25 11:01
| Garden